MENU

ネットショッピングへ

検索

カレンダー

2025年10月
日月火水木金土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
« 8月    

最近の投稿

  • 夏場に多い怖いペットボトル症候群。炭酸水でリカバーしよう。

    2025年8月1日
  • 熱中症は、水分と電解質バランス異常。ミネラル水で健全な対策を。

    2025年7月25日
  • 気軽なエクササイズで、血流を改善して夏に多い血栓症の予防を。

    2025年7月18日
  • 夏の発汗で血液ドロドロ。脳の血管が詰まる2つのタイプに要注意。

    2025年7月11日
  • 夏に多い脳梗塞。猛暑で汗をかいて血液ドロドロ。水分不足がトリガーに。

    2025年7月4日

カテゴリー

あいがとや

あきらめないあなたのために

ネットショッピングへ

一週間後の柿酢は

2017年11月17日

先週、柿酢を仕込んでから一週間が経ちました。 その間、ラップのフタをキッチンペーパーに替えました。 空気を通さないと菌も呼吸ができないらしく、 空気が通るフキンなどがいいみたいです。 ではでは、どうなっているでしょう〜 …

材料は柿だけ!柿酢を作ってみよう!

2017年11月21日

日に日に寒さが増していて、 秋はいったいどこへ行ってしまったんだろう?という気温ですが 秋のくだもの「柿」は、 今年も赤く甘くなりました。 柿をたくさん戴いたので、 この機会に「柿酢」を作ってみたいと思います。 柿酢の作…

温まるだけじゃない!麹甘酒のすごさ

2020年2月13日

先日、どうしても飲みたくなって作った「麹甘酒」。 これからの寒い季節には、ほっこりと温まって心も体も安らぎますね〜。 最近は甘酒が身近になっていて、スーパーなどにも置いてありますが 砂糖を全く使わない、けれど、すごーく甘…

ほっと温まる麹甘酒

2017年10月27日

急に気温が下がって寒いですね〜。 10月なのに師走並の寒さの日が続きましたから、 それは寒いはずです。 こんなに寒いとあったか〜い飲み物でほっとしたい、と考えていたところ 米麹で甘酒が簡単に作れることを思い出しました! …

ミネラルくんポタポタ実験

2019年4月12日

あいがとやオリジナルの『ミネラルくん』は、 高濃度のミネラル溶液です。 同じくあいがとやで販売している 超ミネラル水の50倍の濃度がある濃〜いミネラル溶液です。 下にミネラルについて簡単に説明します。 ご存知の方は飛ばし…

腰痛改善にもウォーキング

2019年12月11日

腰痛があると体を動かさないで安静にしていた方がいいのでは? と思ってしまいますが、最近では安静にしているよりも 体を動かした方が良いことがわかってきました。 深刻な腰痛でなければ、ウォーキングで腰痛の予防・改善ができるよ…

ウォーキングで血栓予防!優れた健康効果!

2017年10月6日

「ウォーキングが健康に良い」ということは、みなさんよくご存知だと思います。 手軽に誰でもすぐに始められるウォーキング。健康のために歩いている方も多いのではないでしょうか。 「健康のために走っているよ!」という方もいらっし…

超ミネラル水にはちみつを入れると美味しい!

2017年10月5日

超ミネラル水『岩の力』や『ミネラルくん』は ミネラルが凝縮されているので、どうしても飲みにくいと感じる方が多いです。 ミネラル水の基本的な飲み方は、 『岩の力』の場合は、飲用量の2〜3倍の水で薄めて飲む。 『ミネラルくん…

黒い米粒の正体

2019年4月15日

ときどき白米の中に黒い米粒が混じっていることがあります。 購入されてお気付きの方もいらっしゃると思いますが、 「あいがと米」にもときどき混じっています。 稀に「品質が悪いお米なの?」と 聞かれることがありますが、 決して…

風邪のひきはじめの喉痛に「大根はちみつ」

2017年9月16日

最近の気温変化で 風邪をひいてしまいました。 夜にちょっと喉がイガイガすると思っていたら 朝には声が出ない状態に・・・ ということで、 ミネラルくんをたっぷり飲みました。 その次に、昔からある手当て食の 「大根はちみつ」…

美味酢でサラダがおいしい!フルーティで簡単ドレッシング

2019年4月15日

前回の美味酢浅漬けに続いて 美味酢ドレッシングをご紹介します。 今回は「美味酢ざくろ」を使っていますが 美味酢シリーズは、ざくろ、ゆず、山イチゴ、 ローズ&ざくろ、ウコンベリーと全5種類ありますから 気分で味を変えられて…

美味酢で簡単!おいしい浅漬けを作ろう!

2017年9月2日

「美味酢」は、水や炭酸で割って飲むことが多いですが 甘い果実酢なので、工夫次第でお料理にも使えます。 今回は、簡単にできる浅漬けを紹介します♪ 《 用意するもの 》 ・大根 輪切り5cm分くらい ・美味酢(今回はざくろ使…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • >

ネットショッピングへ

©Copyright2025 あいがとや.All Rights Reserved.